最近の記事
- ななみちゃん、元気で小学校へ(07/08)
- リンク先の整理(07/02)
- すべてのブログは世界に通ず(06/28)
- 帰宅!(06/25)
- nyankoの幸せ宣言☆ (11/07)
- ブログ開設1周年♪(11/21)
- 行方不明者捜索にご協力を!(09/27)
ななみちゃん、元気で小学校へ
2013.07.08(21:37)
以前に、心臓移植手術を必要としている ななみちゃん へのご寄付のお願いをさせていただきました。ずいぶん時間が経ちましたので、すでにご存じの方も多いかと思いますが、「ななみちゃんを救う会」による寄付金のまとめと、
ななみちゃんのその後の経過と現在の状況をご報告させていただきます。
ななみちゃんは、手術が成功し、元気になって小学校に通っています

良かった


昨年末にご両親からコメントが出ています。
私たちは、病気や災害、事故や事件など、さまざまな悲しい出来事のニュースを日々目にします。
今日も航空機の事故や、幼い姉妹が殺害されたニュースが流れていました。
人が亡くなるニュースを聞くと、心が痛みます。
なんとか助けてあげられるなら助けてあげたい、とみんな思っているでしょう。
でも、実際には、ほとんど助けてあげることはできません。
そういうことを、何度も何度も経験すると、人間って無力だと悲しくなります。
でも、「ななみちゃんが無事に手術を終えて元気で小学校に通っている」という事実は、決して無力ではないという希望を感じさせてくれます。

一人一人のささやかな善意の積み重ねが命を助ける力になりました。
きっと、日本中で、世界中で、小さな善意が誰かを助けているのだと思います。
私も「どうせだめ」と最初からあきらめないで、小さなことから行動していけるといいなと思います。
また、寄付金額は最終的には、目標の9,000万円を大きく超えて、
128,737,450円に達したそうです

すごいです。
そして、余剰金は、他の難病の子どもたちに役立てるために、寄付されるそうです。
その報告も「ななみちゃんを救う会」に掲載されています。
寄付をしてくださった方、ブログの記事を読んで心配してくださった方、本当にありがとうございました。m(__)m
「救う会」は目的を達成して、活動を終了されたそうです。会の皆さん、ほんとうにお疲れ様でした。
お時間のある方は、「ななみちゃんを救う会」のホームページを見てください。この間の経過がずっと報告されています。
ななみちゃんのこれからの健やかな成長をお祈りしています。


スポンサーサイト
リンク先の整理
2013.07.02(17:44)
とりあえず今は、放置していたブログの手入れをしています。今日は相互リンク先ですでに閉鎖されているサイトさんを削除させていただきました。
おそらく、それぞれの次の段階へ発展されたことと思います。
弊ブログに相互リンクしていただたことに感謝するとともに、
長期間のブログの放置を深くお詫びいたします。
そして、ほんの一時期でしたが、ブログというツールを通じて夢を見て、
同じ道を歩んだ皆様の今後のご健康とより一層のご発展を心よりお祈りしております。
皆様の幸せ、
皆様のご家族の幸せ、
皆様のお友達の幸せを願っています。
みんな幸せにな~~れ☆


すべてのブログは世界に通ず
2013.06.28(22:05)
ちょっと大げさなタイトルですが…。
「すべての道はローマに通ず」という言葉を思い出しちゃったもので、書いてみたくなっちゃいました。
この格言の意味を取り違えてるというツッコミ、否ご指摘もあるでしょうが…。
3日前に6年半ぶりにブログを書いて、つくづく思いました。
世界に通じてるってスゴイ!

ブログを書いてなかったときと今の違いは何か?
「世界に向けて発信できる」ということ!(まあ、ブログ以外のツールもありますが)
どう考えても、これはスゴイことだと思います。
何度でも言っちゃうけど、「世界に向けて発信できる」ってスゴイ!
そんな当たり前なことに感激してると、バカにされそうだけど、
でもやっぱりスゴイ!!
いくら発信したって、この文章を読む人なんていないでしょ…というご指摘はごもっともですが

7年ほど前に初めてブログを立ち上げて、初めて記事を書いた時の感動を思い出しました!
あのときは、大海に小舟で漕ぎ出すような不安とワクワク感がありました。
海の広さも、海の美しさも、凪も風雨も知らなかった。
今は、一度航海を終えて、海を少しだけど知っていて、もう一度漕ぎ出した感じ。
なんかワクワクするな~~

やっぱり、このツールを生かさない手はないかな~?
閉鎖しようと思っていた気持ちが揺れちゃうな~!
帰宅!
2013.06.25(18:36)
6年7ヶ月ぶりに帰ってきました!6年7ヶ月というと、2400日ぐらいです。すごい長い!
人間、2400日何かに必死で取り組んだら、すごいことができますね。
(私のことじゃないけど…笑)
いま頭の中では2400日分の言葉が渦巻いています。
人間、2400日も生きていると、いろんなことがあります。
このブログの存在を忘れていた時間も長かったです。m(_ _)m
完全に放置してました~。
このブログの存在を思い出したときは、もう閉鎖しようと思いつつ思いつつ、なかなか決心がつきませんでした。
それなりに自分の人生の一時期、一生懸命に書いてきたものを消す勇気が出なかったのね。
昨日と今日、相互リンクさせてもらったお友達を訪問してみました。
150人のお友達のうち、50人のブログは閉鎖されてました。
2013年6月現在、更新を続けられている方はごくわずかでした。
今でも更新されている方々はほんとにすごい!
一方、ブログを閉鎖された方々も、休止されている方々も、
きっとここを卒業して、さらに次の段階へと発展されていることと思います。
そして、ほとんどないと思うけど、もしも万一、この記事を読んでくださった方がいらっしゃるなら、
相互リンクしてお付き合いいただいたお礼と、
こんなにも長い間のご無沙汰をお詫びしたいと思います。
近いうちに、このブログを閉鎖することになると思いますが、
いまは懐かしさに浸っています。
nyankoの幸せ宣言☆
2007.11.07(00:00)
*---------------------------------------------*
初めての方も、お友だちの方も
【nyankoの幸せ計画!】へようこそ☆
世間では勝ち組・負け組なんて言葉があるけれど・・・
私は頑張ってるみんながだ~い好き
みんなと一緒に成功したいです☆
お互いに励ましあって
みんなで幸せになりましょうね~ (*^^*)
⇒nyankoの幸せ宣言☆ の続きを読む
ブログ開設1周年♪
2006.11.21(19:49)
このブログを立ち上げて今日でちょうど1年になりました!このブログは現在ほとんど休眠状態で、
訪ねてくださる方には本当に申し訳ないと思っています。
で、実物のnyankoは休眠どころか
寝る暇もないぐらい(^^ゞ
リアルの世界でいろ~~~~~~~~んなことやってます^^
それもこれも、
去年、このブログを立ち上げて
外の世界を知った楽しさが発端になってます!
そういう意味では、このブログのおかげで人生変わりました!
このブログをせっせと書いていた頃に
お友達になってくださった方、
コメントを下さった方、
お1人お1人にお礼を言いたい気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました~~~♪
皆さんとの交流のおかげで
エネルギーをいただいて
今、リアルの世界でいろ~~~~んなことやってます。
その、いろ~~~~んなことのご報告もしたいな~~~♪
このブログは私にとっては大事な大事な宝物です。
今は眠っておりますが、
なんとかして、
投稿を再開したいという気持ちは
ず~~~~~っと持ち続けています。
当初の収入の目標は
1年経った今でも達成できていませんが(^^;
この1年間の収穫は
それをはるかに上回るほどの豊かなものでした。
これから、それを、さらにさらに豊かなものに
育てて花開かせていきたいと思っています☆
1ヵ月後になるか
2-3ヵ月後になるか
半年後になるか
今ははっきりしたことは言えませんけど
いつか、皆さんがここに久しぶりに立ち寄ってくださったときに、
「あ♪ nyankoのチャレンジ日記が再開してる!」
って言っていただけるように頑張ります(^^)
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました♪
あなたの幸せ
あなたのご家族の幸せ
あなたの大切な人の幸せ
あなたのお友達の幸せ
あなたのまわりの人たちの幸せを
心から願っています♪
nyanko 拝 (=^^=)
行方不明者捜索にご協力を!
2006.09.27(00:25)
2ヶ月ぶりの投稿です!記事が滞っていて、来てくださる方には申し訳ありません。
私は元気でやっています。
最近はセミナーに出てインプットを続けています。
今の私の課題はリアルの世界で自分を成長させること、と思っています。
もう少しして方向性が見えてきたら、このブログも再開したいです♪
今日は、お友達のみみさんのミクシィの日記からのコピペです。
行方不明者の捜索にご協力のお願いです。
もしかしたら人命に関わるかもしれません。
コピペのご協力をしていただける方がいらしたら、
よろしくお願いいたしますm(__)m
⇒行方不明者捜索にご協力を!の続きを読む